困った小さな神様
夕方、洗濯物を取り込んでいたら、ぼとっと音がして灰色をしたものが落ちた。
素早く落ちたものを確認すると、四本足の小さなトカゲなようなものだ。
ヤモリである。
そいつは、素早く箪笥の裏へ逃げ込んだ。
またか!と思った。
ヤモリは去年から見かけるようになった。最初は去年の春、自分の部屋だった。
朝、目を覚まし左の壁を見ると灰色をしたものが張り付いていた。四本足を踏ん張ってじっとしていた。
どうしようか迷ったが、まさか殺すわけにもいかないので、うちわを取ってそれに乗せて外の庭へ放した。
それからも2,3回部屋に現れた。その都度外へ放した。
しかし、何度繰り返し放しても戻ってきてしまう。自分の部屋は2階なのに這い上がってくる。そんなに居心地がいいのだろうか?
ヤモリは家を守ってくれて、害虫を食べてくれたり金運を招くともいわれているので、無下にはできない。
でも、金運には恵まれていないが?
とにかく、どうすることもできないので、ほおっておくことにした。
しばらくは、足元に注意して歩かねばならなくなった。
まったく、困った神様だ。
応援よろしくお願いします。
素早く落ちたものを確認すると、四本足の小さなトカゲなようなものだ。
ヤモリである。
そいつは、素早く箪笥の裏へ逃げ込んだ。
またか!と思った。
ヤモリは去年から見かけるようになった。最初は去年の春、自分の部屋だった。
朝、目を覚まし左の壁を見ると灰色をしたものが張り付いていた。四本足を踏ん張ってじっとしていた。
どうしようか迷ったが、まさか殺すわけにもいかないので、うちわを取ってそれに乗せて外の庭へ放した。
それからも2,3回部屋に現れた。その都度外へ放した。
しかし、何度繰り返し放しても戻ってきてしまう。自分の部屋は2階なのに這い上がってくる。そんなに居心地がいいのだろうか?
ヤモリは家を守ってくれて、害虫を食べてくれたり金運を招くともいわれているので、無下にはできない。
でも、金運には恵まれていないが?
とにかく、どうすることもできないので、ほおっておくことにした。
しばらくは、足元に注意して歩かねばならなくなった。
まったく、困った神様だ。
応援よろしくお願いします。
![]() にほんブログ村 | ![]() 無職ランキング |
☆彡