2018年07月の記事
朝の8時ごろから暑い。
こんな暑さは初めてだ。
いつもなら11時ごろまでは何とかしのげるのだが、さすがに我慢ができなかったのでエアコンをつけた。
温度は32度だが湿度が高すぎるから我慢ができない。
しかし異常な暑さだ。
天気予報でも「命にかかわる危険な暑さ」だとしきりに言っている。
熱中症になる人も全国で増えている。この暑さだ。当たり前だ。
部屋から出られない。
まして外へ出ようなんて思わない。
いつまでこのクソ暑さが続くのか。
気象庁に文句が言いたくなってしまうが、気象庁に言ったって仕方がない。
しかし、この原因ぐらい調べてもらいたい。
なにがこんな狂った暑さを引き起こしているのか。
なにか対策はないのか、そのぐらいは調べてもいいのではないかと思う。
ただのんびりと涼しいところで気象観測をして高給をもらっているばかりでは頭にくる。
もしかしたら分かっているのかもしれないな。
ただ言えない事情があるのだろうな。
ただ黙って楽な仕事で高給をもらい、高い退職金をもらって辞めればいいのだから。
こんないい仕事はないのだろう。
それにしても暑い。
頭がおかしくなってきたようだ。
☆彡
10年前から登山へ行くときに通っていた場所で自殺があった。
一昨日の事だ。
車で練炭自殺。
男性2名、女性1名。
20代から30代。
普段は山奥なので車も通らないところで、休みになると登山へ行く人が2~3台車で通るところだ。
2か月前にそこへ行ったが、相変わらず寂しい場所だった。
身近でこういう事があると、死を間近に感じてしまう。
一歩間違えれば自分も、その車の中にいたのではないかと考えてしまう。
これで知っている場所での自殺は3つ目となってしまった。
☆彡

車で約1時間かけて静かな湖へ行ってきた。
三連休の最終日なので道はすいていた。
ただロードバイクが多くて、追い越すたびにひやひやする。
それにしてもここはいつ来ても静かだ。
行楽客がまったくいない。
2時間ほど湖畔を散歩して帰ってきた。
暑かった。
久しぶりに連休らしいことをした。
気分転換ができて良かった。
すっきりした。
☆彡
昨日よりも暑いようだ。
午前中、散歩を1時間ほどした。また汗をたくさんかき水もほどほど飲んだ。
家に帰って2階の部屋に入るとかなり暑かった。
温度計は34度。
暑いはずだ。
しかしエアコンはまだ使わずに頑張った。
何処まで我慢できるのかとやってみた。
お昼を過ぎ、1時を回った頃、温度計を確認。
36度だ。
さすがにヤバイな と思いエアコンをつけた。
それから1時間後、頭が痛くなってしまった。
これって熱中症の初期症状では?
少し焦ったが、それほどひどくはないのでポカリスウェットを少しづつ飲みながら休んでいた。
今はなんとかおさまってきたので良かった。
午後はまた昨日同様、動画を探して見ていた。
明日もまた同じような一日になるんだろうな。
明日はお昼前でも暑くなったらエアコンを使おう。
これ以上我慢していたら命が危ない。
それに明日が本当の暑さになるとか言っていたからな。
明日が怖い。
☆彡
朝から気温が高く日差しが強かった。
国道は渋滞、高速道路も渋滞。
車では出かけたくなかったので散歩だけした。
8時ごろから9時まで1時間。
汗びっしょりになったので着替えてアイスコーヒーを飲んだ。
後はまたいつもと一緒。
ラジオを聞いたり有吉さんぽを見たり。
昨日録画していた「ジュラシックワールド」を見ていた。
明日もまた同じような1日になるのかもしれない。
本当に暑い。
大丈夫か?日本
8月が怖い。
それにしてもみんな車で良く出かけるな。
こんなに渋滞するとは思わなかった。
景気が回復してきてるのかもしれないな。
いいな、みんな。
いかん、いかん人を羨ましがったって仕方がない。
自分は自分のできる範囲で楽しむしかないのだから。
それで満足できるように合わせていくしかないな。
おわり。
☆彡
9話 「回生」
仲間二人がカイジを裏切るが、カイジは金よりも石田のおっさんを助ける。
カイジは金の亡者ではないんだな。
人を信じて、人のために平気でお金を捨てるんだよね。
そこがこのアニメの見どころのような気がする。
でも今まで生きてきて、社会でカイジのような奴にはあったことがないんだよな。
人のために動いてみても、なぜか裏切られることが多かった気がする。
学生の時も、社会人になったら尚更そういう事が多かった。
なかなかカイジの様な奴はいないな。
まあ、だから漫画になるんだろうけどね。
それでもいつかカイジの様な奴に出会えるような気がする。
それまで頑張って生きていこう。
☆彡
ラジオを聞いていたら、のり弁の思い出を語っていた。
喋りては自分と同い年ぐらいだ。
学生の頃のり弁をよく食べていたそうだ。
その頃の値段は、270円。
確かにそうだった。
そして今はと言うとホットモットで300円だそうだ。
あれから30年も過ぎているのに、30円しか上がっていない。
そういえば家電量販店で働いていた時もよく買って食べていたな。
値段は確か、320円だったと思う。
とにかく一番安い弁当ばかり探していて、見つけたのはやはりのり弁だった。
そして特売の時には、290円だった。
本当によく食べていたな~~
懐かしい!
☆彡
昨日の憂鬱な気分は消えた。
やっぱり晴れた空はいいもんだ。
憂鬱な気分を吹っ飛ばしてくれた。
朝は風呂掃除に洗濯と忙しかったが、気分がいいからはかどった。
それが終わり、9時からまた株だ。
先週の損を取り返したかったが、そうは上手くはいかない。
1万円だけの儲けで終わった。
また明日頑張ろう。
それにしても蒸し暑い。
お昼まで我慢してエアコンを使わなかったが、さすがに暑いので午後からはずっとエアコンで涼んでいた。
エアコンがいらなくても良かった頃が懐かしい。
あの頃は何より健康だったからね。
もう夕方だ。
また一日が過ぎていく。
早いな。
☆彡
散歩だけした。
1時間ほど。8時ごろに出かけた。
でもなんかダルイ。いつもと違う。体が重い。
汗をダラダラかいてしまった。
それからはまったく何もしなかった。
先月までの清々しい気分を全く感じなくなってしまった。
*清々しい=すがすがしい きよきよしい ではない。(どこかのサッカー選手がそう読んだと聞いたので、一応)
このうっとしい空のせいかもしれない。
それとも大雨の大災害のせいか。
どちらにしてもいい気分にはなれないが。
昨日の地震にも驚いた。
緊急地震速報もなかったな。
いよいよ日本も危ないのかな。
もし死ぬことになるのなら苦しまずに即死したい。
痛さや苦しさは嫌だ。
スイッチをオフにするように死んでいきたい。
何を書いているのやら。
今日は何故か夢も希望ももてない、暗い日曜日を送っている。
そう言えば昔読んだ本に「ブルーホリデー」なんて書いてあったな。
まさに今日はブルーホリデーだ。
☆彡
朝から曇りでジメジメ。
心地が良くない。
いつもなら散歩か登山に行くのだが、行く気がしない。
昨日一昨日と風と雨が激しかったので、山道もかなり荒れているだろうな。
もし枯れ木などが落ちてきたら大変な事にもなりそうなので、大事を取って今日は休んだ。
しかし、家にいても何もやる気がしない。
掃除もやる気がしない。
朝からパソコンで動画を見ていた。
それにしても大雨の被害が大変なことになっているな。
こっちにはあんな大雨が来ない事を祈るしかない。
被害にあった方々が心配だ。
テレビのニュースで河川の氾濫の様子などが写るが、さすがにひどすぎて目をそらしてしまった。
なんであんな被害を及ぼす大雨が降ってしまうのだろう?
何かが地球に起きているのではないだろうか?
本当にこのままでいいのだろうか?
もう日本だけの問題ではなさそうな気がする。
地軸の逆転が起き始めているのか?
地球温暖化なのか?
太陽の影響なのか?
その他の何かが影響しているのか?
本当に何かがおかしい気がするが。
小学生の頃、興味があってよく「人類滅亡」なる本を読んでいたが、それらの本に書かれていたことが今、実際に起きていることに驚く。
それらの本には、
1 異常気象により大雨や竜巻が発生して川が氾濫し山が崩れ人類が死滅する。
2 熱帯地方の害虫が日本にやってきて、人間を襲う。
3 ウイルスによって人類滅亡。
4 太陽の異常により氷河期になるか熱帯気候になる。
5 地震や地殻変動で日本が沈没する。
などが書かれていた。
なんか、昔読んだ本の内容がだんだんと本当のことになってきたようだ。
これからが心配になってきたが、どうすることもできないのでじっとしているしかないな。
出来る事と言えば、もうこれ以上被害を出さないように祈ることしかできないな。
おわり。
☆彡