初給料をもらいました!
12月1日から働き始めて、最初の給料日を迎えた。
何とかここまでは、順調にいっている。
職場もそんなに嫌な環境でもないし、仕事も単純作業だから楽だ。
最近では、少し慣れてきたので退屈に感じるようにもなった。
贅沢な悩みだと思う。
今までの職場と比べても、一番いい職場だと思う。
ただし給料は少ないが。
そして今日初めての給料をもらってきた。
一日から二十日までの分。
59,800円 だ!
交通費の3000円と1時間の残業代がプラスされていた。
久しぶりにもらう給料、待ちに待った給料、素直にうれしかった。
少なくてもいい。
とにかくうれしい!
早速帰り道の途中にある郵便局で残高を確認した。
確かに入っていた。
貯金を少しだが増やすことができた。
お祝いに缶酎ハイでも買って帰ろうかどうしようか?と迷っていたが、そんな事ではいけないと思い気を引き締めた。
しかし、牛乳を買ってくるように言われていたことを思い出し、スーパーへ寄ってしまったのがいけなかった。
スーパーでは飲み物コーナーは一か所に集中している。
私が良く行くスーパーは牛乳が売っている真後ろに酒のコーナーがあるのだ。
私は酒コーナーに目を向けないように、牛乳を2本だけ取りレジへ向かった。
よし!クリアだ!
酒の誘惑を何とか断ち切った!と思った。
が、なんと、レジ前に缶酎ハイの「ほろよい」が特売としてたくさん積まれていた。
価格も、なんと88円(税別)
安い、安すぎる!
買わなくては損だ!と思ってしまった。
しかし、我慢だ!このレジ前さえクリアできればすべてが上手くいくはず。
良しと気合を入れてレジへ向かった。今なら誰もいない、レジ前の缶酎ハイにも目をくれずに、レジ台へかごをのせることができる。
そうすれば、もう支払いだけで、その場を立ち去ることができる。
そう思い速足でレジへ向かった。
しかし、そこへ知らないおばちゃんが私の前に割り込んできた。
(注、 知っているおばちゃんなどはいないが)
しまった。これは競馬でいえば”まくり”というやつか。
そんな事はどうでもよいが、とにかくそのおばちゃんを待つことになってしまった。
そして、車で帰宅した。
私は今、ほろ酔いだ。
そう、おばちゃんを待っている間に缶酎ハイ「ほろよい ぶどうサワー」350ミリリットル缶をかごに入れてしまっていた。
いいじゃないか。今日は目出たいのだから。
そう思い2本目を飲もうかどうか迷っている。
そう、1本ではなく2本買ってしまったのだ!
- 関連記事
-
- 「時給のいいところへ行くことになりました」と挨拶された (2017/12/27)
- 初給料をもらいました! (2017/12/25)
- 殺伐とした雰囲気の職場は好きですか? (2017/12/22)
☆彡